月別アーカイブ: 2016年9月

運動会

1474630403299
先日子供達の通う小学校で運動会が行われました。
お天気の心配もありましたが、晴天でとても暑い1日でした。

この日のために一生懸命練習して頑張る姿を見て、こちらまで元気をもらいました。
ありがとう(*^^*)

これから運動会のみなさんも頑張って下さい
(^o^)/~~

助産師Y

十五夜☆

image雲が多くてお月様に会えませんが、今夜は十五夜だそうです。
仕事が終わって家に帰ると、いい匂いが…꒰ღ˘◡˘ற꒱
義母がけんちん汁を作ってくれていました☆
アツアツのけんちん汁美味しかったです(≧∀≦)

今月の19日は敬老の日ですね(n´v`n)敬老というと、まだまだ若いじーと、ばーに怒られてしまいますが、いつも子供達を可愛がってくれ、仕事から帰ると美味しいご飯(≧∀≦)、夜勤の時のフォローなどなど…じーとばーの協力あってこそ。本当に感謝です(≧ω)ノ∠※
NS S.K

グリーンスムージー

✨我が家の健康の源✨
グリーンスムージーをご紹介します。
1473694734875

1473694731112

ゴーヤ・小松菜・バナナ・リンゴジュース・牛乳・キウイ・ハチミツ・酵素です。
6年前から毎朝家族とお裾分けしているお隣の御主人も飲んでます。

ゴーヤとバナナは凍らせるともっと美味しいですよ。
d(^-^)

お蔭で我が家は風邪をひかなくなりました。お隣の御主人は血液検査の数値がとてもよくなったそうです。
カルシウム・ビタミン・カリウムたっぷり!
朝食がわりに大変お薦めです!
簡単ですので試してみて下さい✌

フロントスタッフ y.s

サッカー観戦

日本VSアラブの試合を埼玉スタジアムに
観戦しに行きました!
会場ではグッズも売ってたり、応援写真が撮れたり
皆で盛り上がってました!
そこまでサッカーに興味のない私でしたが、すごく楽しめました!

その場の雰囲気で楽しめるタイプにはいいとこでした!
残念ながら負けてしまったけど、
盛り上がれたのでよかったです!

F.Y
image

image

🏰ディズニーランドデビュー✨

皆さん、こんにちは。
毎日暑いですね。
今年の夏は、我が家は後れ馳せながら、ディズニーランドデビューを果たしました\(^O^)/

ディズニーランド、さすがにすごかったです!
乗り物を探してウロウロしていたら、スタッフがさっと近寄って、「何かお探しです?」と案内してくれるし、次女(小2)とバトルってたら、またまたスタッフがさっと駆け寄ってきて、「ほら、シンデレラ城にシンデレラが!」と、次女の気をそらしてくれるし…。私、ものすごい顔で怒ってたんでしょうね、きっと…(汗)
帰りは、東京駅のラーメン屋さんで夕飯を済ませたのですが、動物性食品不使用のお店で、すごく美味しかったんですよ!オーガニックワインも頂き、私のテンションは、この時がいちばん高かったように思います(笑)
あ、でも、ディズニーランドまた行きたいです。

MWマロン

✨ご褒美✨

今日から…新学期

子供たちは、夏休みの課題を抱えて、元気に登校したようです(夜勤明けだったので…予測(笑))

今年の夏休みは、
子供たちそれぞれの試合、大会に
明け暮れた毎日でした

夏の努力を…
限られた今後の時間の中で十分にいかし、
納得いく結果を残していくことが出来ると良いなと思っています

そんな中で…たった1日だけ
タイトルにもある
『ご褒美✨』の1日がありました💕

いつもは
5大ドームツアーで全国を行脚する彼ら💕ですが…

今回、9年ぶりにアリーナツアーとして
地方のファンにも逢いに来てくれることに✨

おそらく、今回も凄い倍率の中…奇跡の当選✨

『あり得ない幸せのチケット♪~』GETだぜ✨

61343487_480x480

オープニングで彼ら💕の姿が(正確には影が)
見えただけで、号泣😭😭

DSC_2098

ペンライトを振り、

DSC_2097

ファンサービスを頂きたく、うちわを翳して…

跳んで、跳ねて、唄って、叫んで…

いわゆる、黄色い声援で(笑)
全身で応援してきました✨

あっという間の2時間でしたが…
『幸せ』に溺れ尽くした2時間でした💕

オープニングで…彼らが

『今をどう生きる⁉』

と、歴史上の偉人たちに問われるシーンがありました

61372635_480x480

今回のツアーのテーマが

『原点回帰』

ゆえに、
これからも前に進んでいく上で、
一度立ち止まって
改めて原点を振り返り、

『今をどう生きる⁉』

前に進むための、前向きな問いかけ…

最後の挨拶で大好きな彼💕が…その答えを語ります

~グループ17年を振り返るのは勿論、

先輩たちの創ってくださった軌跡(みち)を、
感謝しながら確実に歩んでいくこと、

自分たち色に創りあげた軌跡(みち)を、
どう後輩たちに繋げていくか…

この想いを伝えるにはどうしたらよいか、
考えながら創りあげたステージだった~

いつも彼💕の挨拶には感動させられます✨

私の日常にも
『今をどう生きる⁉』
と、問われる場面があると思います

そんなとき、
ベストな選択…ベストな状況把握…をするために
一度立ち止まって『原点回帰』してみようと思います

結果…ベストな毎日が送れることに繋がると思います

…また、冬に逢えるといいな💕

61462698

Kanai