月別アーカイブ: 2017年10月

リース作り

久しぶりにドライフラワーのリース作りの先生のお家に行って、壁掛け用のリースを作りました
先生はママ友なので、会話も弾み、素敵な作品も出来たのでとても楽し1日でした。
作品はこんな感じです。

助手s.m

🎃IKBハロウィーン🎃

IKBはハロウィーン色に大変身✴️

DSC_2041

DSC_2042

DSC_2043

今月生まれの赤ちゃんには素敵なプレゼントも…🎁
(*≧∀≦*)カワイィ❤️

イベント盛りだくさん🎵
新しい情報がありましたら(^ω^)
またお知らせいたします❤️

Ns.yumo

ハロウィンナイト👻

大阪に旅行に行ってユニバと大阪を満喫◡̈❁
大阪に着いて飲んで食べてユニバではハロウィンナイト満喫して、飲んで食べて遊んでめちゃくちゃ満喫できましました😍💕
昼間から飲める幸せ🤣
横綱みたいな居酒屋がこっちにもあればいいのに😣

もみじ狩り🍁

季節も変わり寒さも日に日に増してきました😊
紅葉の見頃になりました🍁
奥日光にある竜頭の滝〜戦場ヶ原〜湯滝〜湯の湖にハイキングに行ってきました🚶🏻‍♀️
往復4時間のコースです👣

戦場ヶ原はすっかり一面黄金色🍂

湯滝の迫力満点の滝の流れには圧倒されました😳

歩いてお腹ぺこぺこで食べたカレーは最高🍛
柚味噌のお団子も美味しかったな〜😆
緑の山もいいけど、赤や黄色に色づいた山も格別でした😊
T.A

お芋好きにおすすめ🍠♡

肌寒い季節になってきましたねっ🍂
お芋の美味しい季節🍠の到来です!

茨城県行方市にある
『なめがたファーマーズヴィレッジ』
というところに行ってきました♩

ここは廃校になった小学校を活用して
『やきいもミュージアム』という
工場見学を行なったり、珍しい干し芋BARや
カフェ、レストラン、地元の美味しい野菜が
買えるマルシェ、もちろん畑もあり一日中
楽しめる体験型農業テーマパークです👩‍🌾♡👨‍🌾

スイートポテト作りやモンブラン作りなど
季節によってのものを体験できるのも
楽しめるひとつです👩‍🍳!!
10月なのでハロウィン仕様の
スイートポテト作りに挑戦🎃💜💛

1日たっぷり食欲の秋を堪能しました🍁
子供から大人まで楽しめるので
お芋好きの方はぜひ〜🍠!!!

最後に美味しかったカフェでの
秋野菜カレーとジェラート
(紫いもと焼き芋)を♡

事務h.m

心肺蘇生研修会

昨日消防署の救急救命士による
心肺蘇生法とAEDについての研修会実施がありました。

DSC_1965


あまり…使いたくありませんが(-∀-`; )
いざという時
何もしない…できなぃではなく❗️
近くにいる人と協力して心肺蘇生法ができるように✋


どんな職種の人でも出来るはずです❗️❗️

年齢と共に…忘れやすいので💦
定期的にこのような機会があったら進んで参加しようと思いました。
(^ー^)ノ

Ns.yumo

♨️温泉♨️

群馬県の四万温泉へ行ってきました!
(しまおんせん)
四万温泉の名前の由来は四万の湯が四万もの病を治す霊泉であるという伝説に由来してるそうです。
宿泊した宿は500年も続く歴史ある宿で江戸時代から続いていて、お風呂がいくつもあり、とても肌がツルツルして気持ちよかった!^_^
近くに天然記念物甌穴群。川の流れが渦巻き状になることで石や砂が同じ所を循環し、川底の岩盤と接触して侵食されてできた丸い穴を言うそうです。自然の力によって数万年もの月日をかけて造られて、自然の力って凄いことを感じさせられました。
落合簗で鮎の塩焼きと鮎の開きを食べて本当に美味しかった!


事務Y.S